全日本バレー

5月18日(金)~20日(日)まで、全日本男子バレーの試合が浜松で
開催されました!

全日本バレーが見られるなんて!!
これは行かねば~!

ということで、20日に家族を巻き込んで、浜松アリーナへ観に行ってきました!
全日本バレー

私は、中高とバレー部だったので、バレーを観るのが大好き♪
会場に行く前からワクワクドキドキしてました~♪

会場に着くと、さらにテンション↑↑
全日本バレー

やっぱりバレー選手ってデカイなぁ~

中学時代、静岡へ女子バレーを観に行って、偶然、駅で
大林素子選手を見て、すっごく背が高くてびっくりしたことを覚えています!

植田監督はじめ、ごっつ選手や山本選手、福澤選手など
テレビで見る顔ぶれがずらり~
目の前で観れるなんて、私1人で感激してました!!

始球式には、鈴木康友市長が登場~
家康くんも来ていて、子供たちのテンションはここが
最高潮でした。。。
全日本バレー

今日の相手は、セルビア。
世界ランキング7位で、日本より上位の国です。

パパが横で、アイフォンでセルビアを検索すると、国の人口も
わずか1万人くらいだそうで、びっくり!!
でもヨーロッパで優勝したり、バレーが盛んな国なんですね~♪

試合はかなり白熱したもので、特に第3セットは、ジュースの末
ゲームを勝ち取り、興奮しちゃいました!!
全日本バレー

しかしながら、結果は2-3で敗退。
残念でした~
全日本バレー

今回、初めて知ったのが、セッターが掛川工業高校出身の
選手だということでした!
地元出身ということで、一気に親近感がわきます!!
掛工は昔からバレー強いですもんね♪
近藤茂選手、これから応援していこうと思います~

子供たちはというと・・・
試合の途中から、どこかへ遊びに行ってしまい、
気づくと応援席には私とパパだけ。。。
私のこの感動は、まだ子供たちには伝わらないようです・・・
バレーやったことないし、当たり前か。。。(笑)

久しぶりにバレー観ると、やっぱりやりたくなるなぁ~



同じカテゴリー(お出かけ)の記事
草間彌生展へ
草間彌生展へ(2013-06-20 23:55)

華咲の湯へ
華咲の湯へ(2013-01-13 07:31)

駒立ぶどう狩り
駒立ぶどう狩り(2012-09-04 21:35)

今年最後の花火
今年最後の花火(2012-08-26 23:58)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
全日本バレー
    コメント(0)