内山養蜂場

日曜日、久しぶりに風の子へ行ってきました!
今回、内山養蜂場とタイアップ企画ということで、楽しみにしていました。

まずは、ミツロウでろうそく作り。
こちらがミツロウ。みつばちが作った巣などを煮出し、冷やすと
上澄みが固まって、こうしたミツロウができるそうです。
内山養蜂場

紙コップとひもでろうそくの芯を固定させて
溶かしたミツロウを流し込みます。
内山養蜂場

これが固まれば、完成。
内山養蜂場

先日の停電以降、ろうそくのありがたみを感じています。。。(笑)

待っている間に、はちみつの試食をしたり、はちみつを搾るところを
体験しました!
はちみつ搾り機。子供たち興味津々。
内山養蜂場

これにはちみつがたっぷりつまっている板をはめて
内山養蜂場

ひたすらぐるぐる。ぐるぐる。ぐるぐる回すと、
下にはちみつがたまります。
内山養蜂場

しぼりたてのはちみつは、黄金色に透き通っていて
と~ってもキレイ。
内山養蜂場

なめても、やっぱり新鮮でおいしい~♪
甘い香りと、濃厚な味。
お花の優しい香りもします。

最後に内山養蜂場の方から、お話を聞きました!
最近、染地台ができ、第2東名ができて、雑木林や畑が
少なくなってしまい、みつばちも減ってしまっているそうです。
内山養蜂場

この巣箱には、女王蜂が1匹いて、一日に2000~3000もの卵を
生むそうです。
働き蜂は、5万~6万いるそう。
働き蜂の一生は短いものだと、わずか1ヶ月半くらいだということ。
内山養蜂場

では、一生で運べるはちみつの量は、どのくらいだと思いますか?

わずか、ティースプーン1杯だそうです!!
驚き!!!びっくり

それが、5万~6万匹集まって、私たちはたくさんのはちみつを
食べることができます。

みつばちがいなくなってしまうと、人間はわずか半年くらいしか
生き延びれないらしい!
畑の花の交配ができなくて、食物ができなくなってしまうから。

いろいろなお話を聞いて、みつばちってありがたい存在なんだなぁと
思いました。

はちみつ大好きな私。
これからはさらにみつばちに感謝して、食したいと思います!

親子で貴重な体験とお話が聞けて、よい経験となりました♪


タグ :内山養蜂場

同じカテゴリー(お出かけ)の記事
草間彌生展へ
草間彌生展へ(2013-06-20 23:55)

華咲の湯へ
華咲の湯へ(2013-01-13 07:31)

駒立ぶどう狩り
駒立ぶどう狩り(2012-09-04 21:35)

今年最後の花火
今年最後の花火(2012-08-26 23:58)

この記事へのコメント
私も行きたかった・・・。けれどパパの都合により行けず・・。
残念~(>_<)
はちの一生に集める蜂蜜の量ってそんなに少ないんだね!びっくり~。それをいただいていることに改めて感謝したよ。我が家も大好きな蜂蜜、味わって食したい思います。
Posted by ゆか at 2012年07月03日 01:07
蜜蝋ろうそく、ぜいたく~☆☆☆
とれたての蜂蜜も♪
とっても素敵な体験ができたんだねぇ。
私も、はちみつの貴重さを教えられました。
感謝をこめて、味わっていただきます。
Posted by まどか。 at 2012年07月03日 10:50
ゆかちゃん
超久しぶりの風の子で、まったりしてきました。
蜂の話も、ソタナコには理解できるようで
結構真剣に聞いてたよ~
何気なく食べているはちみつも深いなぁ~と
思いました!!
Posted by たかやん at 2012年07月03日 20:24
まどかちゃん
ミツロウろうそく、ホント贅沢だよね~♪
子供たちは、ろうそくってあんまりなじみがないから
貴重な体験だったかも。
みつばちが最近少なくなってきているのには、
いろいろな影響があるからなんだぁ~と思い、
改めて、自然を大切にしていきたいなぁと思いました。
Posted by たかやん at 2012年07月03日 20:27
はじめまして、昨日浜松で行われた
しもやんワンデーセミナーへ行かせていただきました。

【百花蜜】ありがとうございました。

最近はちみつを食べていなかったのですが、一口食べるとまた一口

はちみつの美味しさですね

先ずはお礼まで、ありがとうございました
Posted by ゆみみん at 2013年05月19日 10:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
内山養蜂場
    コメント(5)